FE聖戦の系譜-ホリン 
               
              〜ソウルキャリバー6 クリエイション魂〜 
             
            
             闘技場を勝ち進むことで仲間になるという変わり種。突然の登場に驚いた人も多いのでは。 
               キャラ的には正統派傭兵剣士。 
               寡黙な仕事人タイプの男でありながら信念をもって戦うシグルド軍に惹かれたり、アイラを気遣ったりと、クールと情熱のバランスが取れた良キャラでした。 
               耐久系の初期値が高いので、育つまでは華奢なアイラより前線に出しやすいのも嬉しい所。初プレイではエース的存在になってくれた思い出があります。 
               
               そんなホリンのクリエイト結果はこちら。 
                
               相変らず設定画とゲーム画面で服装が違うんですが、今回はゲーム画面重視での再現。 
               肩当や鎧の色をゲーム準拠にしつつ下半身はイラストを参考に仕上げました。 
               
               傭兵らしいラフな佇まい。 
                
               
               胸鎧+肌着に鎧っぽく見えるステッカーで鎧面積を広く見せる、ノイッシュやアレクと同じ技をここでも採用。 
               さりげなく襟はエクストラパーツで追加してます。 
             鋭い眼光。暗夜を切り裂く月光の如し! 
                
               
               流派は刀の御剣ですが、この流派は西洋剣も装備できるので"両手持ちの剣士"が再現できます。  
             
             vs画面。妙に目つきが悪くなりました。 
                
             技で語り合う剣士たち。 
               そこに言葉はいらないけれど、会話イベントはキチっとあります。 
                
               
               見よ、青く輝く月光剣!  
               ガードインパクト不能のブレイクアタックで防御無視効果も微妙に再現! 
                
             必殺の一撃! 武器の星が50を超えたんだね! 
               なお月光剣ともども、実際には見切りもちのアイラには発動しません。 
                
            「アイラ……この剣で自分を守れ」 
               なお数ターン後、シグルドの指示により買い戻しました。   
             メインストーリーから見ればいてもいなくても変わらない脇役のはずなんですが、そう呼ぶにはあまりに個性的なホリンという男。 
               逆に言えばストーリーに直接絡まないキャラでも、十分な存在感を示せるのがファイアーエムブレム。 
               彼もまた、とてもFEらしいキャラでした。 
                
           |