ドラクエ3-勇者 
               
              〜ソウルキャリバー6 クリエイション魂〜 
             
            
            勇者、といえばだれもが頭に思い浮かべる男。 
              パロディ、派生キャラは数知れず。 
              勇者の代名詞! 勇者ロトことドラクエ3の勇者を今回はキャラクリしていこうと思います。 
               
              公式のイラストはこんな感じ。 
                
              しかし…… 
              このツンツン頭は再現が難しすぎる! 
              あまりに鳥山明すぎた……! 
               
              というわけで今回はもう少しマイルドなリメイク版をベースに作成します。 
               
              リメイク版勇者 
                
               
              ちょっとマイルド。でもやっぱりツンツン頭。 
               
               
              ……で、こんなふうになりました。 
                
            ちょっとゴツいかな? 
              ツンツン頭は後ろに流れるギザギザ頭で代用。 
              動かしてると髪が逆立つことも多いので、割り切ればアリかと思ってます。 
               
              流派は大剣使いのジークフリード。 
                
               
              剣盾キャラとしてソフィーティアでもよかったんですが 
              ドラクエ1,2キャラでそっちを使ったのと、女性モーションがどうしても似合わない気がしたのでこっちを採用。 
              今にして思えば、ゲラルトやラファエルを使うのもアリでしたね。 
               
              今回も活躍したパーツは浄光のレオタードと麻の服。 
              麻の服はドラクエキャラのテンプレである旅人の服と似た形状で、かつマント着用可能。 
              袖が無いという欠点を下着パーツの浄光〜で補います。 
              質感がボロっちいのが欠点ですが……色で誤魔化しましょう。 
               
               
              エクストラパーツはベルト代わりに腹に逆向きゴーグルを一つ。 
              サークレット再現のため、頭にも逆向きゴーグル一つ。 
              そして額の宝玉はリンゴで代用! 
                
               
              非常食かな……? 
               
              ちなみにハチマキ系の頭部装備だと髪の下に装着してしまい、見えなくなってしまうので、エクストラパーツをやや額から浮かせる位置に配置しています。 
              たまに髪の毛が突き抜けるのはご愛嬌。 
              
               
              試合開始前はこんな感じ。 
                
             
              勇者の剣技を見よ! 
              
             
             
              クリティカルエッジ発動! 
              
             
             
              会心の一撃! 
              
               
              レシピはこんな感じです。 
               
                
               
              ドラクエ10のエンジン使ってドラクエ3再リメイクとかあったら売れると思うんですがどうですかね? 
              期間限定イベントでルイーダの酒場とゾーマ城は再現されてましたし、作れないことも無いと思うんですよね〜 
           |